お知らせやどうでも良いことをちょくちょく更新するブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
観ました。
THIS IS IT 初めての感覚。 感じたものが多すぎて、もはや何も言いたくない気持ち。 本当に素晴らしかった。 まず感じたこと。 僕達は、マイケルジャクソンという人間を、1%程しか理解していなかったと思う。 もう踊れない? ふざけるな。 もう歌えない? ふざけるな。 全盛期のパフォーマンスを越えられない? ふざけるな。 自分に腹が立って、涙が流れました。 マイケルは、 進化し続けていて、 常に新しい挑戦をし続けている。 まさか、 進化したマイケルを、この映画で観られるとは思ってもみなかった。 そんな自分に、心から腹が立つ。 本物のアーティストの姿がそこにあった。 誰よりもストイックで、誰よりも音楽を理解していて、誰よりも純粋で、誰よりも情熱的で、誰よりも尊敬の念や愛にあふれていて、 そして、 誰よりも愛されている人間。 こんなに世界中の人々に愛されている人間はいないと思う。 イエスキリストも越えたかもしれないです。 心から世界平和、環境保全を思い、実行してきた人間。 なんで、そんな人がいなくなってしまったのか、。 きっと 世界を救うかわりに、神様になったはずです。 そうでなければ、あんなに素晴らしい人間がいなくなるのは、ありえない。 地球の財産を僕達は失ったんです。 そのかわり、自分達の未来が生まれたはず。 あえて、これ以上は語りたいとは思いません。 彼の生きざまを観て、それぞれの方が感じた、そのままの感情が本物だと思います。 きっと観ればわかります。 あえて感想を人に伝えるまでもないな、と。 皆さんの感じるままに感じてみていただきたいです。 マイケルジャクソン。 愛しています。 愛しています。
今、たまたまケーブルテレビで、めぞん一刻やってるんですが、
うん、良い。 てかですね、やっぱ昔のアニメって、おしゃれ。 オープニングとか、色づかいがものすごくかわいいですよね。 なんだか、昔って、やっぱり手がこんでますよね。 今のアニメ、確かに映像の進歩は凄いけど、なんだか味がないというか、、。 いや、素晴らしいものも確かにあります。 でも、基本的にコンピューターまかせで、人間らしさの出ているものが少なくなっている気がします。 昔は、コンピューターが発達していない分、人間の「アイディア」をフル活用しなきゃいけなかったはずです。 だからこそ、良いものができる。 どんなに優れたコンピューター技術よりも、人間がいかに良くしようか試行錯誤しながらアイディアをふんだんに使ったもののほうが、断然結果的に良いものができるんですよね。 なんか昔のアニメを見ると、最近特にそう思います。 なぜかというと、不景気だから。 今、不景気だからこそ、この世界に良いアイディアが生まれるチャンスだと、僕は思っております。 不自由だからこそ、工夫する。 その気持ちを大切に持ちたいと、勝手に思いました。 ありがとう、めぞん一刻。 ありがとう、五代君。
風さんよ。
なんでそんなに強く吹くのですか? おかげで久々に、サザエさんに出てくるサラリーマンみたいに傘がひっくり返りましたよ。 バサーって。 そんなこんなで、レッスンに行って参ります。 パッチギ!の稽古もいよいよ来月から始まるようなので、ひとまず、月曜のレッスンも今日でしばらくお休みでございます。 なのにこんな雨と風です。 やれやれ。 まぁ、見てなさい。 それをぶちこわすくらい楽しく踊ってきてやるー! てな感じで、行ってきま~す! ミニストップのベルギーマッシュポテトは、オススメなこぶ兵でした。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[10/10 replica bvlgari watch sale]
[10/08 DwayneTilt]
[10/07 シュプリームショーツ偽物]
[10/05 シャネル バッグ コピー 激安]
[10/02 diesel 腕時計 偽物]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
上口 耕平
年齢:
39
HP:
性別:
男性
誕生日:
1985/04/06
自己紹介:
ダンスと漫画を描くこととミルミルに誰よりも早くストローを刺すことと週に三回以上シーチキンを食べることが特技の日本の男性です。よろしくお願いします。
ブログ内検索
カウンター
|