忍者ブログ
お知らせやどうでも良いことをちょくちょく更新するブログです。
[175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに

終わってしまいました。

今日の千秋楽は、もうやばかった。

幕が開いた瞬間歓声が沸き起こり、自分のテンションも終始上がりっぱなしで、ダンスも超好きなようにバッキバキに踊らさせていただき、久保さんもものすご思いっきり踊り、浩暉さんはアドリブをかまし、つよぽんはいつもより俄然早くスタンバイし、原さんのカツラも本当に限界までずらしてキャスト全員が吹き出してしまい、マルシアさんを筆頭にキャストが泣き、最後にはなんとまりやさんが登場してくださり、カーテンコールは拍手が鳴り止まず異例の五回超え。六回したかな、?

もう一体感がすごかったです。

そしてみんなで飲んで飲んで、今帰りです。

正直死ぬほど眠たいですが、それよりも色んなことに対する嬉しさのほうが強くて、たとえ今僕が、メガネを外したのび太君みたいな目をしてようが起きられてます。

写真はまりやさんが一人一人に書いて下さった手紙です。

裏にはちゃんと名前も書いていただいており、超素敵なプレゼントまでいただきました。

これは宝物です。

ちなみに、千秋楽終わった瞬間にまりやさんが、一緒に写メを撮って下さり、まりやさんのブログで載せてくださるみたいです。

もう、、なんかすげぇ。

松浦さんも、一人一人にお礼を言ってくれました。

ほんと、心から こちらこそ です。

これを今日噛みしめながら、キャストの方全員のモノマネの練習をして寝たいと思います。

観に来てくださった皆様、いつも僕を応援してくだっている皆様、今回僕のことを知ってくださった皆様、
本当にありがとうございました。

これから、もっともっと、色んなことができる男になっていきたいと思います。
とりあえず、イベントが近いので、まずはそれにむけて、全力で挑んでいきます!

もちろん、モノマネもです!

では、おやすみなさいませ。



PR
明日で本気でオンリーユーもラストです!!

ほんと、最高のカンパニーに出会えたことにまず感謝です。

明日はほんとに最高の舞台になると思います。

とりあえず久々に、おふざけナシで自分のやる気を表現するための写真を載せました。

こんなに笑ってるほど、楽しいのです!


明日は、マジでぶっちぎるぞーーー!!

フォーーーっ!!



えー、本日の愉快な仲間は、新人です。

バックドロップしてる人間の、携帯置きです。

こちらは、いつもお世話になってるお客様から
「愉快な仲間の1つとして是非。」
といただいたものです。

なかなか、わかってらっしゃる。。

しかし、普通に携帯を置くのもつまらないので、あえてつまようじ置きにさせていただきました。

こいつ、ずーーっとバックドロップしてはります。

バックドロップで衝撃を与えて攻撃するつもりではなく、このポーズに美学を感じているのでしょう。

意外と優しい男なのですね。

「よぅ、バックドロッパー。これからもよろしくな!チェケ!」

「うるさいわ。こんなしょうもないもんバックドロップさせやがって。もっと金のかかるもんを俺に渡さんかい。ガリガリ天パめ。」

やかましわ。

まぁ、まだ新人なんで、これから教育していきたいと思います。

お前の腰の反り、素敵だぜ!

さて、残すところあと4公演、やりまっせ~!



この水、すげぇらしいです。
今日劇場入りして、差し入れの水をいただこうとしたら、これがありました。

まず、色が赤い。
ワインみたいなんです。
なんだこりゃと思って原材料を見てみると、なんと、金が入ってるんです。

おそるおそる飲むと、ふっつーーの水の味。

つよぽんも、スタッフさんも
「いや、この水すげーよ。高いし。」

とおっしゃるので、何がすげーのか、健康食品研究会世田谷支部副係長(嘘)の久保さんに聞いたところ

「いや、すげーんだよ!体にすげー良いんだよ!姉貴も飲んでたもん!」

と教えていただきました。
体にすげー良いのかぁ。
スポーツ科学のパイオニアであるPHITENが作ってるからなぁ。

今日はこれ飲んで、すげー張り切ります!!



今日は久々の休みで、午後2時まで寝ました。

そして、某番組から帰国した後輩と、何故か五年ぶりに東京タワーに行きました。
まぁ同じ電波塔仲間という意味もこめて、、

今日東京タワーはピンクになる日だったらしく、ありえない数の人でした。
道路にも写真家の方達がたくさん。
外には側転をする少女の姿も。

そして、タワー内にあるギネス博物館に立ち寄る。
そしたらやはり。。。
いらっしゃいました。
我が師匠であり神である彼が。

しかしながら、、
顔、似てまへん。
そんなの関係ないです。

「師匠、こんなところで会えるなんて嬉しいです!」
「フォー!」

「でもいつもと表情がちょっとちゃいますねぇ。。疲れてはるんですか?」

「フォ、、ふぉー。。」

そんな会話を交わしつつ、東京タワーを巡りました。
いやぁ、久々に行くとなかなか良いですね。

そして帰り、ふとおでん屋の屋台が。。

本気でオンリーユーに出てる身としては、これは行かなければ。

おいしいおでんとビールで最高の1日を締めくくりました。

さ、明日も頑張りまーふ!





忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/10 replica bvlgari watch sale]
[10/08 DwayneTilt]
[10/07 シュプリームショーツ偽物]
[10/05 シャネル バッグ コピー 激安]
[10/02 diesel 腕時計 偽物]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
上口 耕平
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1985/04/06
自己紹介:
ダンスと漫画を描くこととミルミルに誰よりも早くストローを刺すことと週に三回以上シーチキンを食べることが特技の日本の男性です。よろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター