忍者ブログ
お知らせやどうでも良いことをちょくちょく更新するブログです。
[125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

強い日差し、雲一つなく広がる空。


男は言った。


「いやぁ、今日はいい天気だ。」



すると、その空でギラギラと輝く太陽は言った。


「おい、お前。
誰が俺を『いい天気』と決めた。」



男「いや、誰がどう考えても、いい天気でしょう。

雲ひとつなく広がる青空!
気持ちの良い日差し!


これが、いい天気でなければ何なのですか。」




太陽「じゃあ、ひとつ話を聞かせてやろう。




俺は昨日、ある砂漠を照らしていた。



1人の老人が歩いていた。

老人は、それはそれはとても乾ききっていて、水を求めて、影を求めて歩いていた。




そしてとうとう




俺の日差しを浴びながら、老人は死んでしまったのだ。




どうだ?

これでも俺を『いい天気』といえるのか。


俺は人を殺したのだぞ。」




男は少しの間黙り、答えた。




「あなたは、大地を照らすことが役目。



その光で、たくさんの人々にエネルギーを与えています。


森を切り裂いて、砂漠にしてしまったのは、僕達人間なのです。



あなたは、あなたの役割をしっかりと務めているじゃないですか。」






太陽は、突然ボロボロと涙を流し、泣き出した。




「俺は。。。


殺したくなかった。。。


助けたかった。。


でも、どうすることもできなくて


ただただ、照らすことしかできなかった。。。



助けたいと思えば思うほど、俺の日差しは強くなるばかりで



本当に


助けたかったんだ。。。」



太陽は、涙をたくさんたくさん落として、泣いた。






しばらくして




さっきまで晴れていた空から突然、大粒の雨がたくさん降ってきた。



男はふと



「雨もいい天気だ」





そう思った。





終。



えー、突然ですが、短いお話を作ってみました。



うわ、さぶ。


とかあんまり思わないで下さいね。



たまに、書きたいなぁと思います。


ではでは皆様、よい週明けをお迎え下さい。
PR
行きたいですねぇ。。


今年、どれか夏祭り行けるかなぁ。


東京の花火大会とかって、人多すぎですもんね。


携帯とか圏外になって、大変。


自分が人生の中で一番キレイだと思った花火は、はっきり場所など覚えてないんですが、高校の時に、先輩に連れていってもらった、秩父のほうの花火でした。


すごい穴場で見ることができて、まわりにも、2、3人しか人がいなくて、しかも花火の間近くで。


いやぁ、、あれはもう一度見たい。。


その先輩とも連絡が取れなくなっちまったしなぁ。



でもね


その花火大会は

真冬なんです。


寒くてガタガタ震えながら、澄んだ空気の夜空に広がる花火は、本当に素晴らしかった。



今年は。。


まぁ花火大会の中継のテレビでも見ながらビール飲むのがオチでしょうかねぇ。



いつか、自分のデザインした花火を打ち上げたいなぁとはかない夢を抱く、
こぶ兵でした。
以前、マックのコーヒーのフタがドクロに見えるというくだらないネタを載せましたが、その関連ネタを今日は紹介したいと思います。

バーガーキングのコーヒーのフタ、これまたおもろい顔してますわ。


ピエロっていうか、、なんていうか。


めっちゃ、笑ってます。


コーヒーのフタにこんなにバカにされると、逆に楽しくバーガーのひとときが過ごせます。


皆様、何か顔に見えるフタがありましたら、よろしくお願いします。



なんてこたぁない写真なんですが、


家の姿見の中にいる自分を撮ると、違う世界にいる感じに見えて、少し不思議な気持ちになります。


すんません。

ただそれだけです。



なんか、誰でも一度は考えたことがあるはずなんですが、自分が見てる世界と、他の人が見てる世界って、本当に一緒なのかな?て、たまに思います。


自分が見てる「赤」って、本当にあの「赤」ですよね?

こう、なんていうか、ほら、パッと明るくて情熱!みたいな感じで、張りのある色ですよね?


そう考えると、不思議な気持ちが止まらなくなります。


だって、普通に思ってる人の形も、他の人の目から見たら、宇宙人みたいな形かもしれないですもんね。


一生自分にしかわかんないし。


ああ不思議。



別に暑いから頭おかしくなったワケではありませんからね。


梅雨もあけそうだし、夏ですね。


今年は絶対ビアガーデン行くぞ~!!


毎度ながら、支離滅裂な文で失礼いたしやした。


皆様、良い熱帯夜を。



今日は、かわいい生徒達の、発表会本番でございました。


自分はバタバタして、ほとんど現場にいれなかったのですが、


いやぁ、、

良かったです。


なんか、自分がやってほしいことを、この子達はすぐ察知してくれます。


だからこそ自分も、全体の絵を想像しやすいんですね。


しかしながら、今日はみんないい顔してました。


顔で踊れとは決して言いませんが、楽しんで踊ってる時の生き生きした表情は、やっぱり見てる人を楽しい気持ちにさせますよね。


なんか、お父さんみたいな気持ちになって、うるっとしながら観ちゃいました。

みんな~、もっともっと楽しんで進んでいくんだぞ~!


写真の自分は、かなり中途半端なポーズでオタクみたいな感じですけど、許して下さいな。


みんな、本当にお疲れー!





忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/10 replica bvlgari watch sale]
[10/08 DwayneTilt]
[10/07 シュプリームショーツ偽物]
[10/05 シャネル バッグ コピー 激安]
[10/02 diesel 腕時計 偽物]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
上口 耕平
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1985/04/06
自己紹介:
ダンスと漫画を描くこととミルミルに誰よりも早くストローを刺すことと週に三回以上シーチキンを食べることが特技の日本の男性です。よろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター