忍者ブログ
お知らせやどうでも良いことをちょくちょく更新するブログです。
[82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のレッスンにですね、ついに来ました。


僕の親友である野生爆弾、えつや。



16エイトくらい無理矢理振りを進めたんですが、えつや、頑張って全部覚えてました。


ちょっと感動。


しかも、全部フルアウト。

つまり常に思いっきり踊ってるんです。


汗びっしょりで、青いTシャツを紺色にしながら必死で踊ってくれました。


何か昔からの親友が、自分のレッスンで思いっきり踊る姿は、なかなか感慨深いものです。


その後は生徒さん達とえつやとしげ達とみんなで飲みました。


なかなかいい時間を過ごせて良かったなぁと思うこぶ兵でした。


夜分遅くに失礼しました。


皆様、明日も良い1日を。


頑張れ日本!!



PR
とある場所にて、


ものすごいパワースポットならぬ、パワーピープルをお目にかかりました。



「元気ですかーーー!!!」




そう、アントニオ猪木様です。



生でそのセリフと、「1、2、3、ダーー!!」を聞きました。



なんだかね、やっぱり凄まじいパワーを持ってる方ですね。


何かエネルギーをいただいた気がします。


僕も、自分の表現で何かパワーだったり元気だったりを伝えることができる人間になりたいなぁとつくづく思った次第でございます。


写真は、僕の近所のパワーピープル。


えつやのおばあちゃん。


Tシャツを着る途中


という題名と共にえつやからこの写真が先日送られてきました。



こんな中途半端なタイミングの写真なのに、この世の中を悟ったような表情。



見事じゃ!




頑張って僕も、パワーピープルになります!



フォー!



某目黒駅付近で、こんなものが目に入りました。


とあるコンサートの宣伝ポスターなのですが、、



ひどい。。




よくもまぁこんなことできますわなぁ。。


しかも完全に大通り沿いですよ?


真っ昼間に子供ができるような場所じゃないし、、


そう考えると、きっと、夜に若者とかがやったんでしょうね。


いやーなんかイタズラのセンスもないし、。


イラッとしました。


ただ、その怒りを伝えようと写真を撮っている僕の姿もちょっと問題かもしれませんが。。


皆様、イタズラにもセンスのある、人を不快にさせないイタズラができる人間になりましょうね。



こんばんは、こぶ兵です。

昨日ですね、親友えつやが毎日会社帰りに頑張って行ってるダンススタジオに、弟分しげと、乗り込んできました!


無駄にえつやがにやにやしてて気持ち悪かったですが、いやぁ、、頑張ってました。


グレーのTシャツが、紺色になるくらい凄まじい汗をかきながら、先生が言うことをひたすら素直に繰り返し練習する姿を見て、初心に帰りましたね。



僕らもえつやと一緒にレッスンを受けたのですが、受けたクラスはジャズで、久しぶりに、バレエ要素も入ったバリバリのジャズダンスをして、めっちゃ気持ち良かった~。



感情表現満載で踊る感じの曲と振りだったので、えつやを見ることも忘れて、入り込んでました。


ジャズダンス、楽しいですね。


そしてえつや、そりゃあんな姿勢で毎日レッスン受けてたら上手くなるよね。



もっともっと俺も上手くなるぞ。


負けないように。



うぉーー!




そんな雨の夜、25歳、天然パーマ。
中学時代からのファンであり、僕の家の近所の愛する兄貴である信治さんが所属するチーム 「DAZZLE」の第4回公演、観てきました~。


DAZZLEワールド炸裂だし、色んな意味でパワーアップしていました。


やはりいつ観ても、視覚的効果が極めて高い演出に圧倒されます。


何の舞台装置もない板の上で、映像と照明と音と身体表現がリンクした瞬間、どんなにお金がかかった装置よりも、その世界に入り込めます。


アイディアと緻密な計算に溢れた独自の空間をいつも魅せてくれるのは、やはりDAZZLE。


信治さんもカッチョ良かった~。


元老閣下の役、ハマりすぎでした。


写真は終演後、信治さんと。


かなりスリラーな表情です。


さすがや、、、兄貴。



ちなみに、信治さんは自分の家より僕のうちのほうが駅が近いため、毎日チャリを置いていきます。



もし僕のうちの電気がついていたら、必ず


「こうへー」


と呼んでくれます。



特に用は無いのに。



嬉しいです。



うちのおかんが和歌山から来てる時大体電気がついてるので、僕がいない時に


「こうへー」


て呼んで、何回もうちのおかんに会ってます。



そんな兄貴です。



こうして、自分達のやりたい世界だけを表現する場所を持っていることを羨ましく思い、いつか自分も、、、


と思う、こぶHEYでした。


ちょりーっす。





忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[10/10 replica bvlgari watch sale]
[10/08 DwayneTilt]
[10/07 シュプリームショーツ偽物]
[10/05 シャネル バッグ コピー 激安]
[10/02 diesel 腕時計 偽物]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
上口 耕平
年齢:
39
HP:
性別:
男性
誕生日:
1985/04/06
自己紹介:
ダンスと漫画を描くこととミルミルに誰よりも早くストローを刺すことと週に三回以上シーチキンを食べることが特技の日本の男性です。よろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター